ま、風邪ですな・・・
ウチの社員も、私で6人目。
全員同じ症状で、下痢&吐き気・・・
昨日の夜から突然きまして、先程病院にブッ込んで来ました。
今日はお客さんの尾牙(忘年会)なのに・・・
ヤバいなぁ~
相当ヤバい^^;
とりあえず、少し休んで様子を見る。
だいじょうぶ~♪ っつって^^;
久々の台湾ヒット商品!!
その名も「Energy Drink 大丈夫」
コレは、台湾のファミマ(全家)等でシレッと陳列されている商品です。
さて・・・
どこから突っ込もうか・・・
では、まず、
ひらがなの「だいじょうぶ」の書体!!
なんで、こんなに「外国人の発音」とイメージがピッタリの書体なんだ???
その下に書かれている「DAI JOU BU」は、もはや字を見ただけで、
「ジョージ」っぽい大柄の小太りの外人が「だいじょぶ」って言ってる光景が目に浮かぶ^^;
そして、中央に堂々と「大丈夫」!!!
いや・・・
ソレが一番大丈夫っぽくないんだよね^^;
よく、「ダイジョブダイジョブ」って言われると、ソレが一番大丈夫じゃないみたいな・・・
写真では見えにくいのですが、その大丈夫の字の左右には、
力強い水墨画風(?)
※例えるなら「夢のデパート、カネジョウhttp://www.dream-kanejo.co.jp/」の文字風
で描かれた「仁王像 阿行・吽形」が!!!
もう、絶対に大丈夫じゃん・・・
守護神ついちゃってるし・・・
この元気補給飲料、略してドリンコ(笑)を、グイっと飲んでみると~
ハイ!! レッドブルにクリソツちゃんでした^^;
ナカナカすんばらしいドリンコ(笑)に出会えましたよ~
もちろん、コレも輸入可能ですよ(爆)
遂に、人生初となる海外での年越しだな・・・
今日まで(まだ諦めていないが・・・)絶対に年越しは日本でと思ってたのに、
状況的に厳しいと思いマスだ^^;
って言うか、しばらく日本に帰ってないなぁ~
年末警戒に行きたいよぉ~
十年以上、年越しの行事だったのに・・・
う~~~~~~
1/3から新ソフトのテストだし、今まさに追い込み中だし・・・
いよいよ私の暦も農暦になっちゃうかぁ?
そういえば本日、香港で活躍されている日本人の方と出会いました。
コレもなんかの縁!!
次回、中国行く時には現地で会う約束をしました。
しかし、2010年はまぁ・・・
色々と有りましたが、まだまだ「あっという間」感はありませんね!!
事件ばかりで、全く飽きない一年でした。
来年も事件盛り沢山でやって行きたい!!
弊社の年賀状の中に、「Can't stop syscore.」と書きました。
もはや止まれません。
この業界は、立ち止まったら最後。
後は抜かれるだけですからね・・・
さて!!
明日も頑張ってプログラム書かなきゃ!!
寝るぞ~
二ヶ月程ぶりかな???
部屋がどうなってるか怖い(笑)
まずは帰ったら大掃除だな・・・
しかし、差很多的感覚だなぁ〜
まず、通信も自由だし安定してる。
素晴らしい!!
人が少ない!!
静かだ〜
後、綺麗だと思った。
なんか、昔、台湾に来たての頃に、
台湾から日本へ帰った時に感じていた事が、
中国から台湾に来た時に感じる事になるとは(^_^;)
中国も良い所だけどね。
やっぱ、慣れた所は安心感が有る。
Takamitsu Yagasaki Mobile Mail
最近のコメント