お金の次は?
我々人類は大昔・・・
狩猟で生きていた頃に、物々交換などをし、
自分の財産、相手の財産を等価交換し、それぞれ個人が物流をコントロールしていたのでしょう!!
おそらく・・・
農耕が始まり、物々交換も一旦「小麦」に変える事でより取引がおこない易くなり市場が生まれた。
おそらく・・・
そして、自分の財産=小麦、その小麦で他人の財産を交換する等価交換から、
同じ価値を持つ小麦から銀貨に変わった。
おそらく・・・
ココまではあくまでも等価交換だったと思う。
さて、時代は流れ、この銀貨が徐々に等価では無くなって行きます。
限り有る銀の価値があがってしまい、等価取引に使えなくなって来た。
そこで、銀貨に鉄等を混ぜて貨幣を作成した。
その貨幣と言う基準の元、この銀貨には小麦何g分の価値が有ると言う事で決め事を行い、ソレで取引が始まった。
この時点で、物質的には、自分の財産>銀貨 になったけれど、「価値」として等価で有るから、
「事実上等価交換」になった・・・
コレはあくまでも私の知識の範囲内なので、100%合ってるかはわかりません!!
そして今は・・・
紙幣がソレにあたる訳ですが、物質的価値では無く、事実上価値と等価なモノを紙幣で取引できるのが現在。
さぁ! もういい加減文明も発達した事だし!!
ソロソロ金の次のモン作りましょう~~~
なんだろう???
やっぱり後100年経ってもお金?
それとも、物的価値に戻って鉱物?
原点回帰で 物々交換???
綺麗事を言うならば、「人と人との繋がりが21世紀の価値になる」とか、
「信頼関係がお金の次の価値」等と言えると思います。
勿論、ソレも素晴らしい事です。
金銭では無く、人と人が助け合う事で生きて行く世界。
素晴らしい!!!
「日本の昔」に戻っちゃうのも面白い。
「石高」って言う世界。
その地域を価値として、ソレを分け合う取引。
その地域には人、産業、すべて含んでソレを価値として、そこを納める人が管理する。
自分のスキルや産物が取引価値になる。
コレも面白い!!!
実際、未来はどうなるんだろうか???
私が提唱する「お金の次」は「エネルギー」じゃないかと思う。
コレは、世間一般に言う「電気」とか「石油」とかのエネルギーじゃなくて、もっと科学的なエネルギー。
熱量的なエネルギー!!
現段階では電気エネルギーは保存できない。
その為、貯蓄と言う概念が成立しない為、電気をお金に換える事は出来ないが、
人間が生きて行く為のエネルギーがお金に変わるモノに成るのでは無いかと思う。
そもそも我々が財産、資産に固執するのは生きて行く為であり、その為に生まれて発展したのがこの貨幣、紙幣で有り、作られた価値であると思う。
人間が生きて行く為にはエネルギーを消費し、ソレを摂食によって補給をしている。
このエネルギー補給が今は摂食なのですが、将来的にコレが直接エネルギーを補給するようになれば、我々はエネルギー自体に大きな価値を生む。
コレは人間の根本の価値になり、人間が作り上げる価値から脱却できるのでは無いかと思う。
ちょっとエグい意見になっちゃいましたが、我々は生きて行く為に様々な行動を起こしている訳で・・・
極論言っちゃえば、「エネルギー」なんじゃないかなぁと思って、こんな事を考えてみました。
でも、いい加減、お金の次の文明を開発したってイイじゃん!! と思って(笑)
エネルギーが我々の財産に成ったら面白いですよぉ~
やっぱりいっぱい蓄えちゃう人が出て来るし、足りない人は借りちゃったりしてね。
勿論、宇宙にロケットをぶっ飛ばしたり、飛行機とか飛ばすには沢山エネルギー使ってね。
高級車で300km 出したりするにはまたデカいエネルギーが必要だから、エネルギー持ちさんが居てね。
エネルギーをチラつかせてブイブイ言わせるんですよ~
あまりエネルギー持ちになると、税エネルギー取られちゃうから、エネルギー投資とか始めたり、エネルギーでなんか良いもん買ったり・・・
結局、金がエネルギーに変わるだけだったら意味無いけど^^;
でも、そのエネルギーは人間が生きて行く為に必要なエネルギーと等価なんです。
コレは世界基準!!
ソコが面白いかもしれない。
まぁ、1/3 SF、1/3 冗談、1/3 精神君、残りはUS な私の未来予想ですが、
何が言いたかったかというと・・・
「物的価値以外に価値は有るよ」と言う事(笑)
オイオイ!!
朝4時だよ ^^;
[Time]って映画あったよね、金の次は時間?
投稿: Osamu | 2012-07-11 05:36
なるほど!!
「時間」というのも面白いですね〜
しかしどうやって流通、取引、生産。。。
とりあえず、ソノ映画見てみます ^^;
投稿: s14 | 2012-07-11 09:21
映画 Time の解説を見ましたが、ナカナカ面白そうな映画デスね。
コレはかなり極端な「管理下の価値」ですね。
大きな管理の下で寿命(時間)に価値を付ける。
私の考えは、その管理の概念に疑問を投げ掛けたい訳です。
通貨は管理下の価値で、実際の物質的な価値は有りません。
所が、この通貨をコントロールする事で人々をコントロール出来る訳です。
お腹がペコペコの時に札束喰っても生きていけれませんが、
その札束で「管理下の等価価値」の米と交換してソレを食えば生きていけれます。
コレは素晴らしい文明です!!
管理が破綻しなければ・・・
コレがポイント(笑)
世の中の争いはこの管理の争いじゃ無いかな?と思う訳です。
狩猟時代には考えもつかなかった農耕。
コレが人類のエネルギー補給の安定化の為に開発された文明で有れば、
ソロソロ次のエネルギー補給方法を考えても良いはず!!
その時に、新しい取引を行うので有れば、
皆が平等に産む事が出来る価値。
皆が平等に必要とする価値。
ある資源を管理の下で振り分けるのでは無いモノがイイなぁと思います。
投稿: s14 | 2012-07-11 12:21