syscron 設計
前にヒシパイプでこしらえたサイクロン実験機。
その名もsyscron デスが・・・
実験結果を元に、更に色々な資料を調べて遂にオールステンの板金モノが出来上がりました!!
コノ設計には、久々にお勉強しちゃいましたよ~
良い資料がGET 出来た事と、埼玉の辺のとある企業に見積もり依頼をするフリをして、
ちょっとだけノウハウ的な事を聞き出せれたのが大きかったな^^;
ナカナカ面白かったですよ! サイクロンちゃん!!
しかし、このユニットだけで10万円行きましたけどね^^;
ま・・・
初号機プロトタイプなので、コストはしょうがないです。
二号機目からのコストダウンは既に手を打って有りますんで(笑)
色々調べてみると面白いもんですね。
勉強に成りました!!
さて、次は真空発生機。
エゼクターの設計ですがな・・・
なんか、前の職場でSMC の方に来て頂いて、空気の勉強した時に出てきましたね。
当時のノートを開いて見たり、インターネットで調べてみたり・・・
そしたら、良い塩梅の論文が出てきました!!!
よろこんで見ていると~
なんか単位が変・・・
実験の説明図がなんか変・・・
※使ってる機器が変なのかな? よって表記が変になってる。
なんだろうなぁ~と思いながらも、知りたい事がかなり細かく実験結果と共に記載されている。
ナイス!! 先生方!!
あなた方の論文をこんなスチューピッド君が見て喜んでますよ~
って事で、この論文の発表年を見てみると・・・
昭和26年・・・
う~ん・・・
昭和26年って、平成で言うと何年???的な・・・
・・・
あざっす!! 先生方!!!
私が生まれる26年前、今の私の悩みの答えを教えてくれている。
60年前に教えてくれてたんですねぇ~
さて、明日から設計して、また実験機作りますよ~
今度は何で作ろう???
小さいからブリキで作ろうかな^^;
また試作品が出来たらBlog でUP します~
コメント