そーいえば、今日!!
下班(退勤)の時に、誰も掃除してかなかった!!!
まったく・・・
今、1Fと2Fと階段とトイレ、全部掃除した・・・
大体、トイレ掃除って誰もやらないんですよ。
いつも、私が最後まで残ってる時に私がやるだけ。
他の人はまずやらない。
しかし、本当にいい加減な会社だよなぁ~
こういうのって、どうすれば良いんでしょうね?
「あいさつ」とか、「掃除」とか、「上下関係」とか・・・
本当に、日本はそういう事が自然に出来ていると思う。
掃除しないメリットは有るのか?
逆に、掃除するデメリットは???
あいさつしないメリットは?
あいさつするデメリットは???
考えなくても分かる事でしょう!!
それが通用しないんですよね~
あ~~~~~~~~
酒だ酒だぁ~~~~
酒持ってこ~い!!!