自分、水道水は飲まないんで!!全部ミネラルウォーターなんで!!

当たり前です。

台湾は水道水は飲めません。

煮沸で飲めるように成りますが、基本的に飲みません・・・

 

今、日本に帰ってきております。

先程、シャワーを浴びながら考えました。

「飲み水で体洗ってるし・・・」

ん? もしかして、日本は、便所の水から車を洗う水から何から何まで「飲み水」じゃん・・・

タイトル見て、「何こいつ、贅沢な・・・」と思った人、

私は、「飲み水」だけはミネラルウォーターですが、その他は「水道水」です。

 ※台湾では・・・

 

やはり、コレは異常ですよ・・・

最初は、日本的考えで「日本の常識」として、水道水を考えていましたが、

今は、飲めないことが常識になっている為、日本の水道水が異常に思えます。

もし、品質や合理さや環境等で世界に自慢する国、日本なら、

「便所上水道」や、「洗車上水道」や「風呂上水道」を、全て分けて敷設すれば良いじゃん。

全部ひっくるめて、口に入っても問題無い品質の「上水道」にするのは合理的では無いと思う。

(下水道は一緒でも良いよ!!)

 

 今考えたら、消防の消火栓も水道水、学校等のグランドや庭の水まきも水道水、

 公共のモノも手加減無しで水道水使ってますね^^;

 

ここらで一発、水道はもう飲めなくしちゃえば良いじゃん。

んで、水道代安くすれば良いじゃん。

そんなに不便じゃないよ・・・

コメント(4)